人気メニュー
どのご家庭も世代交代の時期になりますと、求める庭の形も変化してきます。
親が楽しんで手入れしてきた松や植木だけれども切ってと、
お庭のリフォームのご依頼が入ります。お庭全般のそんなご相談も承っております。
大きくなりすぎた木の調整
新築の時に気に入って植えた木が、年を経て大木となりますと、電線に枝が引っ掛かり危険になったり、隣家や道路に枯れ葉が落ち迷惑をかけてしまったりと思わぬトラブルになります。
隣の木から虫が落ちてくるなんて苦情も聞きました!
年に少なくても1回は樹木の剪定をお勧めしますが、困ったときには私どもへ一声おかけください。


雑草の生えない地面
この夏雑草の伸びがひどく苦労したご家庭も多かったのではないでしょうか?
除草が大変なのでどうにかして欲しいとのご依頼で、防草シートを敷きついでに物騒なので防犯砂利と言う踏むとジャリジャリ大きな音の出る砂利を敷くという工事をやらせていただきました。
お庭リフォーム
①駐輪場・駐車場へ変更工事
雨でぬれると自転車もさびるので駐輪場を作りたい。庭に駐車場を作りたい。
②スロープのバリアフリー化
介護保険を利用してのお庭の階段の手すり付け、車いすが通れるようにバリアフリー化

